2019年08月03日(土)
次期、診療報酬改定に関する検討会等が開始されています。
現在、具多的にどのような改定になるのは不透明ですが、平成30年度の改定後になされた調査結果について、中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織にて報告がなされました。
内容は主に回復期リハリハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟に関してです。
以下のリンクより資料をご覧ください。
2019年04月21日(日)
厚生労働省より平成30年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その14)が公開されました。要介護被保険者等に対して疾患別リハビリテーション料算定と維持期・生活期リハビリテーション料算定に関する情報が記載されております。
以下のリンクより資料をご覧ください。
2018年04月17日(火)
平成30年度介護報酬改定について平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)が公開されております。
以下のリンクよりご参照ください。
2018年04月16日(月)
診療報酬改定について、疑義解釈資料(その2)が公開されました。
身体障害領域に関わる内容として、地域包括ケア病棟及び回復期リハビリテーション病棟における在宅復帰率の取り扱いについて記載されています。
以下のリンクより資料をご参照ください。
2018年04月03日(火)
厚労省より、「平成30年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について及び官報掲載事項の一部訂正について」の資料が公開されております。
以下のリンクより資料をご参照ください。
また、今後もこのような形で修正があることが予想されますので、継続して情報をお伝えしてまいります。
(一社)熊本県作業療法士会
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目25-17 グランレーヴ壱番館103号室
ホームページに関する質問、感想又は、掲載希望記事等の各種お問合せはこちらのメールフォームをご利用ください