2020年06月03日(水)
一般社団法人 熊本県作業療法士会 会員各位
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防について、継続的に理事会にて検討を重ね、以下の通り6月1日以降の会務運営について方針を決定しましたのでお知らせいたします。
・6月末日までは第一報の内容継続(対面での主催研修会・会議などは執り行わない)
・情勢に応じて引き続き三役会議・理事会にて検討し、続報を公開する
令和2年6月3日
一般社団法人 熊本県作業療法士会
会長 内田正剛
2020年05月12日(火)
マイページの運用に伴い、入会及び退会・変更手続きの方法を以下の通り変更しております。ご確認いただき、会員又は入会希望される方々への周知をよろしくお願いします。
■入会の場合
1.入会申し込みフォームから必要事項を入力し、送信してください。
2.事務局から口座振替用紙が届きます。
3.書類に必要事項を記入して事務局に返送してください。
4.必要書類の確認及び会費納入確認後、会員登録となります。
5.登録されたメールアドレスにマイページのIDが届きます。
6.郵送で会員証が届きます。
■登録情報の変更の場合
1.氏名・勤務先・住所等に変更があった場合は、マイページにログインし、
2.「会員情報の確認・変更」から、変更のあった部分を修正していください。
3.同時に、「変更届」を事務局にFAX又は郵送で提出してください。
4.会費引き落とし口座の変更が生じた場合は、必ず事務局にお電話ください。
■退会の場合
1.退会申請フォームから必要事項を入力し、送信してください。
2.事務局で会費納入状況を確認し、未納がなければ退会処理を行います。
3.会費未納がある方は、財務部より会費未納の連絡があります。未納分の会費を納めて頂ければ退会処理を行います。納入がない場合は、退会保留の状態となりますので、ご注意ください。
4.退会処理完了後に、ご登録いただいているメールアドレスに退会処理完了のお知らせを送付いたします。
※変更届につきましては、広報誌「しらぬい」及び熊本県作業療法士会ホームページに書式を掲載しております。必ず必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。
※年度途中での退会につきましては、事業年度が4月1日から翌年3月31日となっておりますので、異動を考慮し、5月以降の退会につきましては新年度分の年会費を納入後の退会処理となりますので、ご注意ください。
手順の資料はこちら
郵送・お問合せ先・・・・・・・・・・・・・
〒861-8045熊本県熊本市東区小山2丁目25-17
グランレーヴ壱番館 103号室
(一社)熊本県作業療法士会 事務局
TEL 096-389-6780 FAX 096-389-6785
E-mail:info@kumamoto-ot.jp
2020年04月20日(月)
一般社団法人 熊本県作業療法士会 会員各位
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防について、継続的に理事会にて検討を重ね、以下の通り4月以降の会務運営について方針を決定しましたのでお知らせいたします。
・5月31日までは第一報の内容継続(主催研修会などは執り行わない)
・情勢に応じて引き続き三役会議・理事会にて検討し、続報を公開する
令和2年 4月20日
一般社団法人 熊本県作業療法士会
会長 内田正剛
2020年04月10日(金)
令和2年6月20日〜21日に予定されておりました標記学会の中止につきまして、詳細をマイページへ掲載しております。
ご確認ください。
2020年03月25日(水)
一般社団法人 熊本県作業療法士会 会員各位
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防について、継続的に理事会にて検討を重ね、以下の通り4月以降の会務運営について方針を決定しましたのでお知らせいたします。
・4月30日までは第一報の内容継続(主催研修会などは執り行わない)
・情勢に応じて三役会議・理事会にて検討し、続報を公開する
令和2年 3月25日
一般社団法人 熊本県作業療法士会
会長 内田正剛