2020年11月09日(月)
2020年10月28日(水)
多領域の事例から学ぶMTDLPの活用方法や書き方について
会 場:オンライン会議システム「ZOOM」を使用
日 時:令和2年11月26日(木) 19:00〜20:30
令和2年11月27日(金) 19:00〜20:30
受講費:会員無料(日本OT協会且つ各県士会の会員)
ポイント:1日のみ受講 2ポイント付与 両日受講 4ポイント付与
申込期限:令和2年11月17日(火) まで
Googleフォームを使用して受付します。
お問い合わせ先
hirokimichioka0826@gmail.com
件名を「九州MTDLP推進委員会企画研修会」とし、本文に氏名、所属県士会、電話番号を明記の上、お問い合せください。
詳しくはこちら⇒
2020年09月29日(火)
開催様式を今秋のCOVID-19再拡大に備えて、学術集会会場での講演(ライブ)を、同時にインターネットで全国にウェブ配信するハイブリッド学術集会と致しましたので、現地参加はもちろんのこと、COVID-19により出張や学術集会参加が制限されている方々も、自由にウェブ上で学術集会に参加していただけると期待しています。
会 期:2020年11月20日(金)〜11月22日(日)
会 場:神戸国際会議場・神戸国際展示場2号館/インターネット会場
メインテーマ:リハビリテーション医学の守 破 離
会 長:佐浦 隆一(大阪医科大学 総合医学講座 リハビリテーション医学教室)
2020年09月29日(火)
2020年09月08日(火)
(一社)熊本県作業療法士会
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目25-17 グランレーヴ壱番館103号室
ホームページに関する質問、感想又は、掲載希望記事等の各種お問合せはこちらのメールフォームをご利用ください